mia@Cafe☆もっと楽しく幸せに☆

どんどん自分を変えていこう!をテーマに発見を書いていきます!

MENU

 本サイトはプロモーションが含まれています

コロナ渦でも楽しめる旅行術!石垣島編①~まずは万全な準備編☆



   

…コロナで旅行できるかな?ホテルに缶詰めは嫌だな…

気をつけながら工夫して楽しめる方法もあるよ!

 

 

 

 

 

 

☆はじめに

コロナ過で旅行をキャンセルしたりする方は

とても多いですね。

そんな中、2022年夏、初石垣島旅行に

行ってきました。

幸い、家族ともコロナにかからずに

生還できました。

しかし、内心はドキドキ。

帰ってきても3日経つまでは

心配で仕方ありませんでした。

そんなヘタレmiaが

旅行中気を付けたことや

おすすめのスポットなどを

書いていきたいと思います。

これを読んだら、あなたも

石垣島に行きたくなること必須です!

 

①そもそも石垣島旅行を決行した理由

実は旅行は会社からのお祝いでした。

永続勤務記念でお祝い金(旅行代)と

お休み10日間がもらえたのです。

家族のことを考えると

やはりお休みは夏休み。

旅行を考えたときは

料金を考えて沖縄本島にしようかと

思いましたが、

その頃沖縄本島はコロナ過真っただ中。

日々感染者が増えていたので、

沖縄本島をやめたのです。

離島の石垣、宮古にするかも

迷いましたが、宮古島が料金が

かなりお高めで断念。

石垣島がなんとか予算内に収まり、

周りからの評判もよかったので

石垣島に決定!

なんとかホテルを選び、申し込みましたが、

その後もコロナ感染者数拡大中。

キャンセルしようにも、

キャンセル料は自腹!ということが判明!!

緊急事態宣言などで国からの指示で

ホテルが休業にならない限り、行こうと。

もう行かざるを得ない感じに

なりました。

そんなキャンセル料が高すぎる…という

しょうもない理由で決行したのでした…。

 

②何より情報が必要。準備編。

とにかく情報を集めました。

図書館から借りたガイドブック7冊、

石垣島の動画、

ブログを見つけて果ては、

自分専用ガイドブックを作りました!

(こういう地味な作業、

すごく楽しかったです(笑))

 

③参考にした動画チャンネル3選!

 

私が参考にした

動画チャンネルを紹介します!

 

☆Okinawa Life Nozomi Vlog

 

youtu.be

 

与那国島在住のNozomiさんが

石垣島や離島を紹介しています。

現地に詳しい方ならではの視点で

かつ動画なので

かなり分かりやすかったです。

特にお土産や食事系を参考にしました。

ちなみに動画に映っているのは

石垣島在住のひろみさんです(笑)

 

☆ゴリ★オキナワ

youtu.be

ガレッジセールのゴリさんは

沖縄出身です。

そのゴリさんも石垣島の動画を

あげています。

リアクションが最高(笑)

なんだか見てるだけで楽しめてしまう

楽しい動画がたくさんあって、

沖縄に行きたくなります!

 

☆cucule channel (くくるちゃんねる)

youtu.be

石垣島にあるホテル、

石垣島ホテルククルの方が

石垣島の紹介をしています。

若い方が運営されているのか、

情報が早い!!

オープンしたばかりのお店とか、

美味しいお店を紹介してくれています!

穴場スポットを狙いたい方はぜひ!

今回は本当にククルさんのおかげで

たくさん楽しめました!

 

④参考にしたブログ3選!!

☆のほほん石垣島ぐらし

 

mayaaneko.com

石垣に移住して20年の

ふうりんアンマー(母ちゃん)さんの

ブログです。

やはり現地の方の情報は有難い!

特に島グルメや観光が写真付きで

分かりやすいですよ!

 

石垣島ねっと


www.isigakizima.net

石垣島の観光のお供に!

全域の総合案内なので

いろんな地域が分かります!

 

八重山ブログライター


yaeyama.icokinawa.com八重山情報を日々更新されているブログ様。

何より現地ライターなので新鮮な情報が

たくさん載っています!

グルメ情報が特に詳しくておすすめです!

 

⑤準備編の最後に

まず、コロナを避けるために

旅行計画で気を付けたこと

①繁華街へ行かない。

②人混みを見たら避ける。

③お店になるべくいかない。

④どこでも除菌、消毒、マスク。絶対。

 

⑥そして結論!!

①テイクアウトを活用せよ!

②レンタカーを駆使せよ!

③なるべく屋外!

④密を見たら避ける!

 

です!!

ちなみに今回ご紹介したブログや動画は

石垣島から帰ってきた後にも

十分楽しめるのでした。

余談ですが、旅行から帰って

なぜか

「帰りたい…( ノД`)シクシク…」

と思わせてしまう石垣島

なんだかおかしい。

何か元気ない…

鬱になってしまったのかと

ネットで調べたら

まさかの旅行ロス!!

そんなものがあるんかーい!

失恋と同じような状態に

なるそうです。(笑)

まさしくそれ!!

そして原因が分かったら

食事睡眠をもりもりとって

みるみる元気になるのでした(笑)

ちなみにブログに書いたりするのも

心の整理になるようで

おすすめされてました。

確かに!!(笑)

 

 

さあ、旅行。

思わぬアクシデントはつきものです…。

波乱万丈な石垣旅ブログは続く!!

次は海、レジャー編だ!!

 

 

 

 

 

はてなブログ無料版でGoogle Adsenceに合格する方法!(2022年5月版)その5 ここも重要編!!


  

   

…審査コードいっぱい貼り付けようかな?…

待って!やめたことがいいことがあるよ!!

 

 

 

他の回でも少し触れましたが、

これは絶対やめた方が良い

ということがあるので

改めてここでお伝えしたいです。

 

☆①サイドバーSNS系ボタンのフォローしてくださいなどの文言。

 

クリックを誘導するような文言に

該当しますのでアドセンスでは通りません。

サイドバーなどに書いてある場合は

すぐに削除してください。

そういう私も削除しましたよ(笑)

 

☆②GoogleAdsense審査コードの複数貼り付け

 

これも他のブログで複数張り付ければ

受かる!

等と見かけましたが、これもNGです。

headタグにAdsenseコードがひとつだけ

設置されていることが重要です!

 

ポヤラさんの

はてなブログに紐つけ」という箇所が

分かりやすかったのでリンクを貼りますね。

ご参考までに。

poyaran.com

 

☆その他 有用性のあるブログコンテンツとは?

アドセンス審査で不合格の理由が

『有用性の低いコンテンツ』

というのがあります。

有用性の低いコンテンツ…って

よく意味が分からない…。

って思いませんか?

Googleの公式ヘルプでは

このように書かれています。

 

お申込み条件

サイトのページがAdsenseのご利用条件を

満たしているか確認する

support.google.com

 

またGoogleが求める質の高いサイトとは

こちらが参考になると思うので

ご覧ください。

 

adsense-ja.googleblog.com

 

adsense-ja.googleblog.com

目を通しておくだけでも

今後のブログのライティングに

役立つと思います。

 

☆最後に

いかがでしたか?

5回に渡り、私の思いつく限りを

ブログに書いてみました。

 

基本的に独自ドメイン推奨ということで

はてなブログ無料版では

難しいことは事実です。

しかし、はてなブログ無料版でも

合格することが出来ることを

私は一番にお伝えしたいです。

はてなブログ無料版でも

合格できる。

大事なことなので2回言いました(笑)

 

次に合格ブログを書くのは

あなたの番です!

何回落ちても諦めないでください!

ぜひGoogle Adsense審査を突破して

合格を勝ち取ってください!!

miaは挑戦するあなたを

応援します!!

 

 

 

 

はてなブログ無料版でGoogle Adsenceに合格する方法!(2022年5月版)その4 SEO対策編② googleSearchConsole徹底攻略!!


  

   

…GooglesearchConsole?全然わかんない(泣)…

見方を絞れば大丈夫!やってみよう!!

 

☆はじめに

GoogleAdsenseに不合格したとき、

「自分の記事がだめなのかな…」って

思いませんでしたか?

確かにGoogleポリシーに違反したりすれば、

無理です(笑)

でも、Googleポリシーに違反せず、

に多様なジャンルの記事を

書いてる方が合格してる場合、

他に原因があることの可能性が高いです。

私は記事の内容には

自信が持てませんでしたが、

とりあえず、改良するだけ改良して

これでだめなら記事の問題なんだと

覚悟して

最後に受けて受かりました。

ということは、

記事の内容ではなく、

別のことに問題があった!

というのが私の結論。

なので

アドセンス

諦めないで

ください!!

さて今回は一番重要と言っても

過言ではない

GoogleSearchConsole

通称「サチコ」の攻略です!!

特にはてなブログ無料版の壁と

言っても

過言ではないんです!

はてなブログ無料版は

とにかくGoogleに認知されない!!

さちこに自分の存在を

分からせないと

Googleにはとても及ばないのです。

とりあえずさちこを倒し、

ラスボスGoogle

認めさせましょう!!

(あれ?趣旨変わった?(笑))

 

☆1・さちこの画面の見方

 

まずはさちこの画面こちら。

さちこのサイトマップ画面です。

私の場合は

/sitemap_index.xml

/sitemap.xml?page=1

/sitemap.xml

を登録しています。

1つでもいいというブログも見かけますが、

とりあえず3つ登録しています。

ちなみに写真の/feedというのは

他のブログで

認識しやすいとみて

やってみましたが、

ダメだったので即削除したので

気にしないでください。

もう一つ

/sitemap_periodical.xml?year=[yyyy]&month=[mm]

が取得できませんに

なっていますが、

こちらは後ほど使いますので

そのままで。

 

ここで右端のステータスを

注目してください。

成功しましたと

取得できませんでしたとあります。

これを全部「成功しました」に

するのが正解。

サイトマップを開くと

一番上は

取得できませんでしたですが、

問題ないのでこちらも気になさらず。

記事がすべて成功しましたになるのが

正解です。

さちこはこれを目指しましょう!!

逆に言うと、

さちこが認識できてないと

アドセンスは難しいと思います。

 

しかし、ただサイトマップを送信して

認識してくれるほどさちこは甘くない!!

独自ドメインならば

ここは簡単に認識してくれるかも

しれませんが、

無料ブログに厳しいさちこ。

お金のない人に容赦なし。鬼!!

取り乱しました(笑)

戻ります。

 

☆2・サイトマップ送信すると…?

 

サイトマップを送信してもこうなります。

全部を6月20日

サイトマップ送信しています。

ここで問題。

このさちこを見て

何が問題か分かりますか?

 

 

ハイ答えー。

送信を6月20日にしたのに、

最終読み込み日時が

バラバラなんです。

つまり、サイトマップ送信して

すぐに読み込んだのは一つだけ。

後はずっと読み込むまで

サイトマップ送信を繰り返し、

ようやく全部読み込んだのは

7月1日ということ。

これぐらい認識してくれないのです。

さちこめ。おこ。

認識してもらわないと

記事数と検出されたURLの合計数

(読み込んだ記事数)が違うのです。

つまり、

Googleに認識してもらえるわけがない。

ここがいかにさちこが重要かという

ポイントなのです!

 

☆3・さちこに認識してもらう裏ワザ☆

いろいろサイトマップ送信を

試してみて認識してもらえる方法が

分かってきたので書きたいと思います。

100%とはいきませんが、

80%以上の確率で

認識してもらえそうです。

実感として。

では早速行きましょう!!

 

☆さちこに認識してもらう裏ワザ☆

 

①認識していない記事をURL検査

 →その後インデックス登録する。

②認識していない記事を編集

 (更新したいだけなので

 ちょっと変えるだけでOK)

 後①をする。

③新しいサイトマップの追加から

 サイトマップ送信。

サイトマップ

/sitemap_periodical.xml?year=[yyyy]&month=[mm]

を追加する。

認識しなければ削除してまた追加。

サイトマップの記事が

月別になっていることに

気づきましたか?

取得できなくても

月ごとの認識がされやすくなる?

感じがします。

私はとりあえず、これをやっています。

ちゃんと認識されます。

 

これを記事数と

検出されたURLの

合計数が

同じになるまで

繰りかえす!!

 

☆4・裏ワザを使うとどうなったか?

7月1日に認識された

/sitemap.xml

ですが、認識されるまで

検出されたURLの合計数は19でした。

記事数は21だったので、

上記を繰り返した結果、

7月1日に記事数21、

検出されたURLの合計数も

21になりました。

 

 

つまりさちこはステータスが

成功しましただけではなく

自分の記事数と

検出されたURLの合計数が

同じにならないと

正しく認識されたことに

ならないのです。

はてなブログ無料版でも

かなりめんどくさいですが、

作業すれば認識してもらえるので

ここは根気強く続けることが重要です。

ま、結果独自ドメインをいろんな人が

薦める理由が

分かりすぎてしまうという結論。(笑)

アドセンスでも

超重要なのでぜひやってみてくださいね!

 

みなさんのアドセンス合格を

応援しています!!

はてなブログ無料版でGoogle Adsenceに合格する方法!(2022年5月版)その3 SEO対策編 ①


  

   

SEO?難しそうだよ?できるかな?…

ひとつひとつやっていけば大丈夫!一緒にがんばろう!!

 

 

SEO対策…おっと難しそうな単語出しました(笑)

でも大丈夫!

超初心者の私なので分かりやすくしか

教えられません!(笑)

SEOとは検索エンジン最適化のこと。

要するに、Googleなどの検索で

ひっかかりやすくすることですね。

 

いきなり結論!!

これ、一番重要です!!!

 

特にはてなブログ無料版ではとにかく検索に引っかからない!!

試しにGoogleで自分のブログのワードを検索してみてください。

多分出てこないと思います。

これがGoogleアナリティクスに

はてなブログ無料版が難しい理由だと

個人的に思っています。

要はいかにGoogle

自分のブログを見つけてもらうか?

ということです!

だからGoogleに見つけてもらうべく、

やれることはやりました!

その結果、本当に面倒くさい!(笑)

でも、ブログにとっては

見やすくわかりやすくなったので

やらない手はありません!

一つ一つやっていきましょう!

 

パンくずリストの作成

パンくずリストとはブログの上部に

タイトルが表示される仕様です。

これはぴっぴ様が分かりやすく

解説してくださっているので

参考にして下さいね!

 

baby-chicken.hatenablog.com

 

☆サイトマップ記事(グローバルメニューの他に)の設置

サイトマップ記事というのは

自分の書いた記事の一覧を

表示させるものです。

GoogleSearchConsoleの

サイトマップとは違うので

気を付けてくださいね。

こちらはポヤラ様が分かりやすく

書いてくださっているので

参考になさってください。

poyaran.com

 

 

ちなみに私は記事にして

サイトマップを作っています。

私のトップ記事がサイトマップです。

私の場合は記事を書いたら、

記事のURLをサイトマップ記事に

その都度張り付けるという

とてもめんどくさいことを

やっています。(泣)

 

☆グローバルメニューの設置

トップ画面のヘッダーの

すぐ下にある目次です。

 

こちらはredo様が分かりやすく

解説してくださっています。

redo5151.hatenablog.com

 

またwagashi様も分かりやすく

解説してくださっています。

dezanari.com

 

どちらでも分かりやすい方を

参考になさってくださいね。

 

☆その他 GoogleAdsense審査コードの複数貼り付け禁止

私も他のブログを参考にして

複数張り付けたことがありましたが、

これは意味がありません。やめてください。

GoogleAdsenseの指示通りに張り付けましょう。

 

いかがでしたか?

作り方は他のブログ様が

分かりやすく解説してくださっているので

そちらを参考になさってくださいね。

パンくずリスト

サイトマップ

グローバルメニュー

GoogleAdsense審査コードの

複数貼り付け禁止

 

について書きました。

次はいよいよGoogle search consoleについて

書いていきますよ!

これも重要です!!!

ぜひGoogle Adsense合格を応援しています!!

 

 

 

 

 

 

はてなブログ無料版でGoogle Adsenceに合格する方法!(2022年5月版)その2 必須準備編


  

   

google Adsenseなにからやればいいのかわからない…

事前準備が大事だよ!一つずつチェックしていこう!

 

 

はじめに

さあ、Google Adsense申請に挑戦する前に

まずは事前準備!

運動の前にもまず準備運動があるように

必ず必要なことがあります。

まずはこの4つ!!!

 

☆絶対必須の4つの設置!!

 

プロフィールの設置

プライバシーポリシーの設置

お問い合わせフォームの設置

免責事項の設置

 

この4つです!!

プライバシーポリシーと免責事項は被るかもしれないのですが、

私はどちらも書いて合格したので一応載せますね。

またいろいろな方が合格ブログ記事を載せているので

あくまでも私が合格した場合を書きます。

 

ちなみに全体的に私がよく参考にさせて頂いたのは

こちらのポヤラ様のブログです。

poyaran.com

 

☆プロフィールの設置

 

はてなブログの元々のプロフィールではなく、

こちらは作りました。

参考にさせて頂いたブログ記事こちらです。

せっかくなのでおしゃれなかっこいいプロフィールで

テンションを上げるのもブログを続ける力になりますよね。

色やデザインを細かく選べるのでできたときは嬉しいですよ!

 

こちらのフジグチ様のブログを参考にさせて頂きました。

www.fuji-blo.com

 

☆プライバシーポリシーの設置

 

これは「プライバシーポリシー」で検索してコピペでOKです。

はてなブログの場合は記事に書いて

記事の日付を一番最初に書いた記事より

以前の日付にして公開します。

はてなブログの場合は私は記事に

プライバシーポリシーを書きました。

リンクをサイドバーにも貼りました。

プロフィールの下に設置して分かりやすくしました。

参考にしたブログには全文コピペOKなものもあります。

私も全文コピペのサイトをお借りしました。

分かりやすいものを探すといいかと思います。

例えば「プライバシーポリシー」で検索すると

書き方なども丁寧にかいてあるので

コピペすればOK !

こちらも参考にさせて頂きました。

poyaran.com

 

 

☆お問い合わせフォームの設置

 

お問い合わせフォームについてもプライバシーポリシーと

同じサイトを参考に作りました。

手順がわかりやすく書かれているので

初心者でも作りやすいです!

 

☆免責事項の設置

 

プライバシーポリシーと被るかもしれませんが、

一応免責事項を設置しました。

これも「免責事項」で検索すると

全文コピペOKのサイトが見つかったので

全文コピペです。

これも記事に書いて

記事の日付を一番最初に書いた記事より

以前の日付にして公開します。

リンクをサイドバーにも貼りました。

プロフィールの下に設置して分かりやすくしました。

 

☆サイドバーに設置する方法

 

サイドバーにプロフィール、プライバシーポリシー、

お問い合わせフォーム、免責事項を設置します。

サイドバーに設置する方法はバイリンガル育児さんの

こちらのブログを参考にさせて頂きました。

mayumachon.hatenablog.com

 

ちなみにサイドバーにSNSボタンなどを設置して

「フォローしてください」のよくある文言。

これ、GoogleAdsence審査前には必ず外してください!!

誘導に当たるそうです。

不合格になります。気を付けてください。

私もGoogleAdsenceヘルプで知ってすぐ外しました。

こういうところもチェックされます。

 

☆最後に

どうでしたか?

まずはこの4つを設置してみましょう!

一つ一つやっていけば必ず設置できます!

ぜひ頑張ってくださいね!!

 

次回もGoogleAdsenseについて書きます!!

合格に向けて頑張ってくださいね!!

はてなブログ無料版でGoogle Adsenceに合格する方法!(2022年5月版)その1 超基本編


  

   

google Adsenseあきらめようかな…

あきらめる前にチェックしてみて!!

 

 

2022年5月 Google Adsenseに合格しました!!



はじめに

はてなブログ無料版は合格できません!

独自ドメインでないと合格しません!

アドセンス合格後の2つ目以降の

サブブログのはてなブログ無料版

でなければ合格しません!

 

…と書いてあるブログを私も

いくつも見ましたが…

 

2022年5月、はてなブログ無料版で

合格しました!!!

私はこのはてなブログが初めて

アドセンスに挑戦したブログで

初ブログです。

 

ということは

 

はてなブログ無料版でも合格する。

独自ドメインでなくても合格する。

サブブログ(アドセンス2回目以降)でなくても

合格する。

 

ということです!!!

 

とはいえ、私はアドセンス

1発合格ではありません。

数えてないのですが、

多分5,6回は受けています。

ブログ改良してはトライ、

ブログ改良してはトライ。

これで合格できなければ、

ブログの内容の問題だと思えるまで、

ブログ改良していきました。

 

はてなブログ無料版で

Google Adsenceに挑戦したい方に

参考にして頂ければという思いで

書いていきます。

 

まず、合格時の状況から。

 

記事数  13記事

     主に本の要約と音楽紹介

 

閲覧   717PV 本当に少ないです(笑)

 

閲覧がとても少なくても合格できたので、

閲覧数は関係ありませんね。

 

まず抑えるべき重要ポイントをお伝えします。

 

超重要!!!

超基本その1 GoogleAdsenseポリシーを守ること

 

超基本ですが、

GoogleAdsenseに合格する大前提があります。

それは、GoogleAdsenseポリシーを必ず守ること。

これは、大前提です!!

私がブログの内容をあまり気にしなかったのは、

ブログの内容に自信があったわけではなく、

ポリシー違反は絶対していなかったからです。

 

特にクリックの誘導、成人向けコンテンツなど

少しでもポリシー違反と思われるものはすべて

ブログの内容をチェック、注意した方が良いです。

 

ブログの内容も「独自性」はあまり関係ないかなと

個人的に思います。

私は本の要約紹介と藤井風さんの記事が主でしたが、

自分で言うのもなんですが、

はっきり言ってどちらもいろんな方が

書いていらっしゃるような

ありきたりな記事です(反省 笑)

 

超基本その2 はてなブログ無料版は難しい?

 

やはり合格するまでにいろんなブログを拝見しましたが、

結論から言うとはてなブログ無料版で

GoogleAdsenseに合格するのは

とても難しいと思います。

GoogleAdsense自体、合格基準が公表されておらず、

年々難しいと言われており、また合格したコツも

その時その方の時はそれで合格できても、

同じことをやっても合格できないことが

私もありました。

独自ドメインのあるほうが、有利なのは確かです。

これは、「ブログを見つけやすい」ということが

大きいと思います。

理由はGoogleSearchConsoleでとても苦労したからです。

とにかくはてなブログが認識しない!!(泣)

余裕があって独自ドメインを持てる方は

はてなブログ無料版ではなく、独自ドメイン

おすすめします。

 

超基本その3 GoogleAdsenseヘルプを活用せよ!

 

「GoogleAdsense 合格」だけでもいろんな記事が出てきます。

先ほども書いた通り、GoogleAdsenseは合格基準が

公表されていないため、いろいろな方法があります。

ですが!!

いろんなブログを鵜呑みにしないほうがいいです。

確実なのは「GoogleAdsenseヘルプ」です。

やや難解なところはありますが、

エキスパートの方がアドバイスされているので、

とても参考になりました。

 

超基本その4 時間がかかる

 

後ほど不合格になってからやったことを書きますが、

とにかく苦戦したのは

GoogleSearchConsoleのサイトマップの設置です。

個人的には

はてなブログ無料版が認識しない=不合格になる理由

なのではないかと思っています。

私はここまでやって不合格になるなら、

それはブログの内容だと思えるまでブログを改良していきました。

そして合格したので、正直独自ドメイン

ブログがすぐに認識されるなら

ここまで時間がかからなかったかもしれません。

またすぐダメな場合は2,3日で連絡が来ましたが、

改良後は連絡が来るまでに2週間から3週間かかりました。

 

ここまでお読み頂いて尚、はてなブログ無料版で

GoogleAdsenseに挑戦したい方は次へ!

 

ではでは、ざっと不合格になって

改良したことを!

 

☆不合格になって改良したこと

 

プライバシーポリシーの設置

お問い合わせフォームの設置

免責事項の設置

グローバルメニューの設置  上記4つは下記リンクからどうぞ!!

mialabo88.hatenablog.com

 

パンくずリストの作成

サイトマップ記事(グローバルメニューの他に)の設置

グローバルメニューの設置

GoogleAdsense審査コードの複数貼り付け

上記4つは下記リンクからどうぞ!!

mialabo88.hatenablog.com

GoogleSearchConsoleのサイトマップの設置

下記リンクからどうぞ!!

mialabo88.hatenablog.com

 

☆不合格になってやめたこと

サイドバーのSNSボタンの「フォローしてください」の文言

GoogleAdsense審査コードの複数貼り付け

下記リンクからどうぞ!!

mialabo88.hatenablog.com

 

 

 

それでも費用もかけずにはてなブログ無料版で

GoogleAdsenseに挑戦したい方!!

ではいよいよ実践編にいきましょう!

(後日書きますね!しばらくお待ちを!)

 

 

 

 

 

 

藤井風自身の2ndアルバム全曲紹介!5分でわかる!藤井風「LOVE ALL SERVE ALL」

 

 

藤井風さん2ndアルバム「LOVE ALL SERVE ALL」が出たね!

じゃあ、風さんの「LOVE ALL SERVE ALL」の曲への想いを見ていこう!

 

 

 

 

藤井風さん自身のセルフライナーノーツ

 

藤井風さん2ndアルバム

「LOVE ALL SERVE ALL」。

その発売日前日にYouTubeにて

「LOVE ALL SERVE ALL Listening Party」

と題して

藤井風さんがアルバムの1曲1曲を

紹介しています。

その動画がこちら。

 

 

KONONAKADEwww.youtube.com

時間のない方、

風さんのセルフライナーノーツを知りたい!という方

アルバムを手にして風さんの想いを知りたい方などに

風さんの言葉を届けたいと思う。

ちなみにライナーノーツとは

ライナーノーツ(英語: liner notes)

またはライナーノートは、

音楽レコードや音楽CDのジャケットに

付属している

冊子等に書かれる解説文をいう。

(ウィキペディアより抜粋

である。

 

今回の動画では藤井風さん自身が

セルフライナーノーツを書いて

紹介しているので、

より風さんの想いを感じられると思う。

 

またYouTubeや配信サイトでも聞けるので

ぜひ聞いてもらいたい!

 

では早速。

動画下の【】は藤井風さんの

セルフライナーノーツの言葉です!

 

www.youtube.com

1・きらり

 

【Honda vezelのCMのおかげで

 誕生し、そして今までで一番広い所まで

 届いてくれた曲。

 しかもそれが自分自身を表しているような

 軽くて楽しいPOPソングだったことは

 すごくラッキーだった。

 より広く愛してもらえるような作品を

 ずっと探してたから

 ほんとにサビの歌詞のとおり

 どこにいたの?探してたよ?って感じ。】

 

 

www.youtube.com

 

2・まつり

 

【第2のデビュー曲とでも

 言ってもいいくらい

 今の自分にとって

 大切なお祝いソング。

 アルバム制作の最後に

 取り掛かった曲でもあるから

 今できる音楽を今言える言葉を

 全部詰め込んだれ!

 みたいな勢いで

 完成させることが出来た。

 その上、この先何が起きようと

 ぶれないテーマを

 持った曲でもあるから

 もう俺の葬式では

 この曲を誰か流してほしい】

 

 

www.youtube.com

 

3・へでもねーよ(LASA edit)

 

【珍しく怒りのような感情から

 生まれた曲。

 その衝動をそのまま出したような

 シングルverから

 月日は流れ俺の心境も変わった。

 このアルバムになじませるためには

 もう少し余裕をもって

 より豊かな色彩でこの曲を

 再構築する必要があると思った。

 結果この(LASA edit)は

 あの頃の衝動も

 どこか俯瞰して見ているような

 よりクールで

 アダルトな仕上がりになった。

 はぁー。大人になったなあ。】

 

www.youtube.com

 

4・やば

 

【「何なんw」「もうええわ」に続き、

 久しぶりに自分の口癖を

 タイトルにしてみたシリーズ。

 音楽的にも、

 自分が大好きないろんな時代の

 R&Bにインスパイアされている。

 歌詞は自分が情けない自分に

 あきれてる感じかな。

 天使のような自分と悪魔のような自分が

 痴話げんかしてる感じ。

 でもまあなんとでも解釈できるから、

 好きなように解釈してちょうだい。】

 

www.youtube.com

 

5・MO-EH-YO

 

【昨年夏の

 NISSAN stadium FREE LIVE の

 チーム風のテーマ曲と

 していたところから

 Google pixelのCM曲にもなり、

 Google pixel2個使い(笑)

 紅白歌合戦でも披露させてもらった

 とても運と縁をもちあわせた楽曲。

 このアルバムの中で

 一番古い曲なのかもしれない。

 だからもうこんな曲は

 書けないかもしれない。

 若くてストレートな熱い曲。

 だからこそ今大切にしたい曲。】

 

www.youtube.com

 

6・ガーデン

 

【1st アルバムを出した直後、

 燃え尽きたようになってた時に

 仕上げていたこの曲はマイペースに

 でも着実に立ち上がって

 進む力をくれた。

 よく晴れた日の庭で

 鮮やかな花や植物に

 水をあげるような風景が

 浮かんできて

 それがすごくこのアルバムの

 イメージカラーに

 あっている気がする。

 Yaffleさんが徐々にゴスペルのように

 盛り上がるアレンジを

 仕上げてくれた。

 チルいのに崇高な。

 アルバムの折り返し地点となる1曲。】

 

www.youtube.com

 

7・damn

 

【俺のイメージではノスタルジックな

 青春ロックPOPチューンって

 感じだったけど

 Yaffleさんが思ったより

 アーバンな感じに

 仕上げてくれたのは

 嬉しいサプライズだった。

 好きになったり拗らせたり

 もがいたり自虐したりしてるけど

 結局はまず自分で自分を

 愛していかんとね。

 くそっていう感じのセルフラブソング

 とでもいいましょう。】

 

www.youtube.com

 

8・ロンリーラプソディ

 

【「ラプソディ」の意味も

 よく知らずにつけたタイトル。

 だけどメロディーがマイペースに

 自由に漂うように進んでいくから

 このタイトルは

 間違いではなかったと思う。

 夕方や夜の街を徘徊しながら

 孤独に寄り添いたいという想いで

 仕上げていった曲。

 あなたのお気に入りのフレーズが

 一つでも見つかったら

 うれしいわ。】

 

www.youtube.com

 

9・それでは

 

【映画のサントラのような歌が

 作りたいと思っていた。

 そして次の曲「青春病」に進む前に

 一旦アルバムを締めくくるような

 エンディングテーマのようなものが

 必要だと思っていた。

 それら二つを

 両立させてくれるようなこの曲が

 ある寒い夜にするすると

 降りてきてくれた。

 このきらめくようなひらめきを

 そのままアルバムのこの位置に

 ぜひ添えたいと思った。】

 

www.youtube.com

 

10・青春病

 

【大好きだから、

 思い入れが強いから

 この曲の置き場所には

 特に慎重になった。

 でも、やっぱりこの曲は、

 この曲には

 エンドロールのように、

 終われない映画のように

 アルバムの終盤で

 もがいていてほしいと思った。

 乗り越えたと思ったのに、

 またかかってしまう青春病は

 こんな風に忘れたころに

 やってくるのかもしれない。】

 

www.youtube.com

 

11・旅路

 

【初めてのドラマタイアップとして

 書き下ろしたこの曲は

 いつの間にかライブでも

 一番最後に歌うほど

 大切な一曲になっていた。

 いろいろあるけど

 「きっといつかすべてを愛すだろう」

 「 LOVE ALL SERVE ALL 」

 という大きなテーマに向かって

 みんなでぼちぼち歩いていく。

 この曲はそんな風に

 ゆるくあたたかく

 田舎の道を照らす夕日のように

 このアルバムを

 締めくくってくれている。】

 

いかがでしたでしょうか?

藤井風さんの曲に対する想いを読んで

また深く曲のことを知る

きっかけになってもらえたら

嬉しいです!

全曲YouTubeできけますので、

ぜひYouTubeSpotifyなど配信で

聞いてみてください!

 

藤井風さんが語っている動画を見たい!

という方はこちら!

www.youtube.com

 

では 

「 LOVE ALL SERVE ALL 」

を楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー